
- 撮影日
- 2013-02-10
- 撮影地
- 埼玉、さいたま新都心
- カメラ
- SONY α NEX-5R
- レンズ
- 安原製作所 MADOKA180(E)
全周魚眼は交換レンズの一つとして使うには特殊すぎるので、全周魚眼を標準レンズのつもりで使うくらいの気持ちで撮るといい、とのことなんだけど、まぁ、そう言われてもそう簡単なもんじゃないよねぇ。この日は昼間からMADOKAを着けてお散歩してたのだけど、なかなかこれだというものに出会えなくて、もう少し場数が必要そう。
夜になってけやきひろばに戻ると、去年の11月からやってる見慣れたイルミネーションが光り始めていた。クリスマス仕様だと思ってたのに随分長いなと毎度思ってたんだけど、どうやら2月14日までやるらしい。クリスマスと正月とバレンタインを全部カバーするとは欲張りなイルミネーションだ。
多分星なんだと思うけど、形状がそれっぽいので写真のタイトルに金平糖と付けてみたら、なんかもう金平糖にしか見えなくなってきた。夜空いっぱいの金平糖。ロマンチックなような、そうでもないような。
コメント